2015/02/16和式から洋式へ
本日、和式トイレが洋式トイレとなりました。
配管工事等の関係で和式トイレに洋式便座を乗せたものですが、ようやく洋式となりました。
膝の調子が悪い時など和式で苦労していましたが、心配事が減りました(笑)
本日、和式トイレが洋式トイレとなりました。
配管工事等の関係で和式トイレに洋式便座を乗せたものですが、ようやく洋式となりました。
膝の調子が悪い時など和式で苦労していましたが、心配事が減りました(笑)
只今、温習会が終了して教室に戻ってきました。
生徒さんもNewドレスで素敵に舞ってました(*^-^*)
目標にはあと一歩でしたが、色々と賞を頂けて良かったです(*^^)v
次回、目標達成に向けて…また頑張ってほしいです(^_-)-☆
明日は、教室が所属するMW(モダンウォルサーズ)の温習会が後楽園ホールで開催されます。
アマ・プロのミックスコンペとプロのチームマッチが行われ、
SEKI DANCE PLAZAから生徒さんが1人Standard1種目、Latin4種目に出場します。
今回の為に気合を入れ、New衣装で出場しますので、こちらは応援頑張りますp(^^)q
昨日より、しばらく治まっていた花粉症が発症してきました(-_-;)
朝の天気予報で『花粉が飛び始めました!』と、言っていたのですが、あまり気にしていませんでした。が…
何故かくしゃみが連発して止まらず、瞼付近が痒くて目が開かない…
これは(;゚Д゚)花粉症の症状(*_*)
暫くは、lesson中にマスク着用で、少々具合が悪そうに見えますが、いたって元気です(笑)
昨日2/11に千葉県の教師協会・スクール連合のパーティーがありました。
朝早くから長丁場のパーティーでした。
アマデモに出演された生徒さんも朝早くからリハーサルがあり大変でしたが、
本番ではフロアーに大輪の花を咲かせて、とても素敵に舞っていました(*^▽^*)
今回初めての参加でした。
トライアルやアマデモ、プロデモと普段のパーティーで開催されるものはもちろんありましたが…
千葉県を5地区に分けて地区対抗のチームマッチがメインのようでした。
プロ・アマのカップルとプロ・プロのカップルでチームを結成して競い合います!
プロ・プロは、カップルをシャッフルして当日のみのカップルで出場しますので、このパーティー以外では見ることが出来ません(^_-)-☆
毎年開催されるので、次回参加するときは、地区対抗戦に出場してみたいと思います。