2022/05/31華やかに(^_-)-☆
市川駅徒歩2分の社交ダンス教室
SEKI DANCE PLAZAです
自宅で栽培されている薔薇を頂きました(*^-^*)
やはり教室に花があると雰囲気も華やかになり良いですね!!
市川駅徒歩2分の社交ダンス教室
SEKI DANCE PLAZAです
自宅で栽培されている薔薇を頂きました(*^-^*)
やはり教室に花があると雰囲気も華やかになり良いですね!!
市川駅徒歩2分の社交ダンス教室
SEKI DANCE PLAZAです
今回は実際のメイク法について
軽く肌を整えて水を含ませたスポンジパフをしっかりと絞ってドーランを少量ずつ塗っていきます 塗る際はポンポンと叩くように広げていきます
厚塗りにならないように気を付けましょう(^^)b
化粧崩れを防ぐためにしっかりと行いましょう
市川駅徒歩2分の社交ダンス教室
SEKI DANCE PLAZAです
今回もダンスメイクについてd(^_-)
ダンスメイクをする際に使用する化粧品は・・・
ベースメイクは舞台メイク用の物を使用する場合が多いです
何処で販売されてるか…?ネット検索をして購入する方もいると思いますが、身近な所で言うと…ダンスショップでも販売されています!また、競技会会場でも販売されている時があります
しっかりと保湿をしておくことです
メイク直前だと化粧崩れする場合があります
他は、産毛処理等しておいて頂けると化粧ののりも良くなります(^^)/
メイク当日は出来るだけ化粧をせずに化粧水・乳液・下地のみでメイクを待つのが良いと思われます
市川駅徒歩2分の社交ダンス教室
SEKI DANCE PLAZAです
今回はダンスメイクについて(^_-)b
初めてデモンストレーション等ダンスの発表に出演する方はダンスメイク抵抗のある方が多いと思います
普段メイクで大丈夫!!
と、思っている方もいらっしゃると思います
この様なドレスで普段メイクだと…
見ている時や、映像・写真を撮影した時にお顔がはっきりとしません(;´Д`)
舞台等見たことある方はご存じかも知れませんが、見ている時は普通に見えますが、近くで見るとビックリΣ(・ω・ノ)ノ!誰?と思うほどはっきりくっきりとした濃いめのメイクです
デモンストレーションの時もこの位のメイクになります
次回はメイクの仕方について
市川駅徒歩2分の社交ダンス教室
SEKI DANCE PLAZAです
いよいよ練習の成果を発表する当日の流れをこっそりとお伝えしたいと思います
当日はパーティー開始前にリハーサルが行われます
ドアオープン時間によりリハ時間は様々です
遅れてしまうと後の方に迷惑をかけてしまいリハーサル時間が無くなる可能性もありますので気を付けましょう(^-^)b
折角ドレスを着用して踊るので、メイクアップ&ヘアセットをバッチリ行います
ヘアセット&メイクは
行きつけの美容室でしてもらう方
当日会場に来ていただいているヘアメイク担当者のしてもらう方
担当教師のパートナー先生にしてもらう方・・・それぞれです
会場に到着して、本番が始まるまでに行います
この時失敗してもまだ本番でないので大丈夫(^_-)-☆いつもの教室と違うので、方向等が(?_?)分からなくなってしまうことがあります。この時にしっかりとイメージして本番で素敵に踊りましょう\(^o^)/
自分と担当の先生を信じて楽しみましょう!! 見てる人たちも楽しくなってきます(*^▽^*)
次回はメイクについてこっそりとお知らせしたいとおもいます(^_-)-☆